2006年02月16日

北米最大の旧正月祝い

米国から

 中国系にとって陰暦一月一日から十五日までの旧正月祝い(春節)は最大の祝賀行事。今年は一月二十九日から二月十二日まで、全米各地の中国人街でチャイニーズ・ニューイヤーが盛大に祝われた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年02月14日

小学校選びも困難なベルリン

ドイツから

 ベルリンのある学校では実験的に校内でドイツ語以外の使用を禁止している。この是非が現在、ドイツ全土で大きな議論を巻き起こしている。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 08:05|PermalinkComments(1)TrackBack(1)ヨーロッパ 

2006年02月11日

子供たちが心配

韓国から

 先日、仁川市在住の小学校六年生の男の子が、自宅マンションの勉強部屋で首をつって死亡しているのが発見された。自宅付近の学習塾で英語や算数などを一日三―四時間勉強していたこの男の子は、家族に「塾の時間を減らしてほしい」と訴えていたことから、警察は過度な勉強のプレッシャーに耐え切れなくなって自殺した可能性も視野に入れ捜査している。小六が自殺すること自体、実に痛ましい出来事だが、勉強を苦にした自殺であることが本当なら事態はさらに深刻だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年02月10日

改善された「公衆衛生」

韓国にて

 最近、韓国でも公衆衛生に対する関心が高くなってきました。十数年前は、本当にひどい状態でした。田舎に行くと、トイレは家の外にあり、トイレの下に牛舎があるという酪農家も実際にありました。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 14:00|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

なんとも寂しい動物園

フィリピンから

 巨大ショッピングモールやスペイン時代の遺跡のほかに、これといった観光地のないマニラ首都圏だが、動物園があると聞いたので早速行ってみた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:41|PermalinkComments(0)TrackBack(0)アジア 

2006年02月09日

日本と違う婚約の概念

エジプトにて

 春が近づくにつれ、若い男女の婚約話や、結婚話をあちこちで聞く。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

小学“ゼロ”年生?

米国から

 こちらに来て初めて知って驚いたのだが、記者の住むワシントン郊外のバージニア州では、日本の幼稚園の年長にあたる「キンダーガーデン」から十二年生(高三に相当)までの十三年間が「義務教育」となっている。公立学校であれば、その間の学費は無料だ。日本では、幼児教育の義務化に向け、政府が検討を始めているようだが、今回は息子の通っているキンダーガーデン(公立)をちょっとだけ紹介してみたい。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年02月07日

マスコミの宗教無知

フランスから

 イスラム教予言者ムハンマドが爆弾のターバンを巻いている漫画など、十二点の風刺漫画を、デンマークの日刊紙が掲載したのは昨年九月末だった。デンマーク以外では話題にもならなかった、この風刺漫画を、フランスの夕刊紙フランス・ソワールが最近、掲載したことで、全世界のイスラム教徒が怒りの声を上げた。同紙はやや左系の新聞だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:12|PermalinkComments(4)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年02月06日

犬好きが高じて

ロシア

 ロシア人は、日本人より犬好きのような気がする。

 ソ連崩壊後、ロシアではハイパーインフレが起こり、国民生活は非常に苦しかった。みんな「困った困った」と嘆いている。しかし、外に出ると、犬と散歩している人がとても多い。中には、「人間三人分くらい食べるのでは?」と思われる巨大犬とブラブラしている人もいた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:05|PermalinkComments(3)TrackBack(0)ロシア 

2006年02月04日

それでもスピード出し過ぎ

韓国から

 韓国で車を運転していて一番嫌なのは、道路の凸凹が激しいことだ。さすがに高速道路はそれほどでもないが、一般道は穴が開いていたり、陥没やヒビ割れがあったりで、タイヤの磨耗が早くなるのではないか、空気圧が足りなくなりはしないかと、つい気になってしまう。しかしそんなことはお構いなく、韓国ドライバーは結構スピードを出す。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年02月03日

肥満防止に乗り出す学校

米国にて

 小学校二年の息子が通う学校では、おやつの時間がある。保護者は毎朝、ランチボックスの中に、弁当のほかジュースやクッキーを入れて送り出す。息子は毎日のおやつが楽しみらしい。弁当は残しても、おやつは必ず平らげている。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

お酒受難の日

タイから

 タイで昨年秋、タバコ陳列販売禁止法が施行されたというのは既に書いた。小売店で顧客が見える場所にタバコを置いてはいけないというものだ。そして先月下旬、タバコに次いでアルコール類の広告が禁止されることになった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)アジア 

2006年02月02日

韓国らしい正月の風習

韓国にて

 一月二十八日から三十日は韓国の正月。今年は正月の連休が週末に当たり、毎年五日ほどある年始の休みが三日間だけで、何か損した気分だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

サッカーシーズン始まる

ブラジルから

 ブラジル・サッカーの本格的なシーズンが始まった。一月半ばから一部の州では「ブラジル選手権」と並んで同国サッカーを代表するイベントとなっている「州選手権」が始まっている。「州選手権」には、ブラジル二十六州とブラジリア直轄区から三百弱ものチームが参加、各州で優勝を競い合う。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年01月31日

スペインに逃げ出す英国人

英国から

 一週間ほど前にロシアから欧州東部を襲った大寒波は幸いにも英国までは押し寄せず、大陸内部に比較すれば島国の英国は恵まれている。それでも、多くの英国人は冬の寒さと暗さを嫌って、地中海南部特にスペインに住みたがる。スペイン南東部の海岸線を中心にすでに約五十万人もの英国人が住み着いているという。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 
電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ