2006年03月

2006年03月31日

“人為的影響”による黄砂

韓国にて

 朝、起きてみたら息子の声ががらがらになっていた。風邪を引いた様子でもないので、たぶんに黄砂のせいだろう。韓国では春になると、中国から黄砂が飛来してくる。日本もそうだが韓国の場合、中国に近い分だけその影響は大きい。解決策も見当たらないので、マスクをしたり外出を控えたりする自衛策しかない。二日前、にわか雨が降ったが、乾いた車のボンネットを見ると、砂で真っ黒になっていた。空気中の黄砂が雨と一緒に降ってきたのである。それだけひどいということだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

首相も頼るエラワンパワー

タイから

 バンコクでバスに乗っていると、おやっと思うことがある。毎日多くの参拝客でにぎわっているSOGOデパート横のエラワン祠(ほこら)を横切るとき、多くの乗客もバスの中で手を合わせる。またバスの運転手も一瞬だが、ハンドルから手を離し両手を合わせて合掌することがある。祈ることで、むしろリスクが高まっているような気がするが、信仰心のあつい人には別の確信があるのだろう。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 08:57|PermalinkComments(1)TrackBack(4)アジア 

2006年03月30日

混乱を招いた「鳥対策」

中国にて

 香港政府の鳥対策は大衆に混乱を引き起こし、動物愛護団体は「鳥インフルエンザにおびえる多くの“鳥(ペット用)の飼い主”は、自分の鳥を放棄した」と報告した。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 13:19|PermalinkComments(1)TrackBack(0)アジア 

よりナチュラルに

米国から

 昨年末に二女の誕生を前後して垣間見た、米国の出産事情を少し紹介したい。こちらで出産するのが今回が初めての妻の希望もあって、ワシントン郊外にある「助産院」にお世話になった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月28日

春よ来い

ドイツから

 日本では春分の日を過ぎ、桜の季節を迎えている。ドイツでも暦の上ではもう春。だが、今年の春の到来は遅かった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年03月27日

タクシー革命

エジプトから

 エジプトの首都カイロで、黄色の新型タクシーが走りだした。新車で、エアコン、料金メーター付き。クレジットカードの使用も近い将来可能という。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月25日

「寒流」なぜ心配か

韓国から

 仁川空港や羽田との間でチャーター便が飛んでいる金浦空港の到着ロビーには、今も韓国旅行を募ったと思われる旅行代理店が用意した日本語のプラカードや案内の紙を持った女性職員を多く見掛ける。しかし、その下に集まってくるのは「韓流ブーム」の中核をなした中年の日本女性ばかりではなく、二十代の若い女性グループや高齢男性も少なくない。異常なまでにヒートアップしたあのブームはどこに?と一瞬思わされる光景である。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月24日

子供向け「奇蹟の図書館」

韓国にて

 わが家の近くに最近、「富平奇蹟の図書館」が開館した。奇跡という命名もあってか大盛況で、土・日は列をなしているほどだ。奇蹟の図書館は、二〇〇四年に終了したMBCテレビの人気番組のコーナーにあったもので、読書離れを防ごうと、子供のころから本に親しむことのできる環境を提供する趣旨で建てられた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

テレビ局の傲慢

フィリピンから

 二月にフィリピンで起きた将棋倒し事故を覚えているだろうか? 七十人以上が死亡するという大惨事だったが、その後レイテの地滑り、そして非常事態宣言と大きな事件が続いたこともあり、こちらではもう過去の出来事と化している。「人のうわさも七十五日」というが、この国では一カ月もあれば風化してしまうのが現実だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:27|PermalinkComments(0)TrackBack(0)アジア 

2006年03月23日

さまざまな種類ある茶

ドイツにて

 日本で茶といえば緑茶や、夏だと麦茶が一般的だろう。コーヒーがよく飲まれるドイツだが、茶にはさまざまな種類がある。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 13:07|PermalinkComments(1)TrackBack(0)ヨーロッパ 

二世たちの愛国心

米国から

 サッカーのワールドカップのような世界的人気獲得を目指してスタートしたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。野球発祥の国、優勝候補の本命・米国が二次リーグで敗退、僅差の失点率差で二次リーグに「神風」的奇跡で進んだ日本が、アマ世界王者キューバとの決勝戦を制し、初代王者になるという展開になった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む

2006年03月22日

学生はなぜ騒ぐのか

フランスから

 フランスでは、働く者の権利が、日本とは比較にならないほど守られている。例えば、ある人を会社が二年以上、雇用すると、簡単には解雇できなくなる。解雇が認められるのは二つの理由だけで、職場に明らかに不適応であることを客観的に証明できる場合と、会社が経済的理由で人員を削減する場合だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:49|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年03月20日

海賊イノベーション

ロシアから

 技術の進歩は速い。昔は十年ひと昔といわれていたが、今では一年ひと昔の勢いで時代が変化していく。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:03|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ロシア 

2006年03月18日

歓迎されざる風物詩

韓国から

 今年も黄砂の季節が来た。黄砂は、中国のタクラマカン砂漠、ゴビ砂漠といった乾燥地帯や黄土地帯で強風により吹き上げられた多量の砂塵(さじん)が、偏西風に乗って韓国に飛来してくるもので、毎年三月から四月に集中的に見られる現象だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月17日

高い携帯料金制度を改正

ロシアにて

 モスクワに住む友人のA君は携帯電話を持っているのだが、彼の名刺にはその電話番号は載っていない。彼が携帯の番号を知らせているのは、ごく親しい数人の友達だけ。それも、同じ電話会社の携帯を持つ友達だけである。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 14:07|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ロシア 

音の洗礼

インドから

 インドというと日本では瞑想(めいそう)文化をイメージして、静寂な社会だと思われがちだ。だがインド旅行で、異邦人がまず受ける洗礼は音の洪水だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:23|PermalinkComments(0)TrackBack(0)アジア 

2006年03月16日

バイオディーゼル登場

韓国にて

 豆、アブラナなどから搾った油をメタノールと反応させてつくる植物性燃料のバイオディーゼルが登場した。いよいよ今年の七月からガソリンスタンドで、バイオディーゼル5%と軽油を混合したBD5が供給されることになった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

地名で歴史探訪

米国から

 最近、地方の田舎町を車で移動する機会が何度かあったのだが、各地で目にする地名を通して改めて、米国の“歴史”を間近に感じることができた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月14日

身近に感じる東欧系移民の存在

英国から

 筆者が住むロンドン郊外北西部は、もともとマイノリティーの人々が少ない住宅街だが、最近移民の存在を身近に感じるようになった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:31|PermalinkComments(1)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年03月13日

イスラム教徒の生活の一端

エジプトから

 エジプト国民の約九割の人々がイスラム教徒であることから、生活の至る所で、イスラム教的思考や、物の見詰め方、考え方、判断の仕方などを身近に見ることができる。デンマーク紙がイスラム教の創始者ムハンマド(マホメット)の風刺漫画を掲載した問題で、偶像崇拝を厳しく戒めているイスラム教徒らが世界中で抗議の暴動やデモなどを行った期間に、政府系新聞アルアクバルが、以下のような記事を掲載した。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月11日

口ごもる大臣

オーストリアから

 人は口ごもるものだ。どんな弁の立つ人も一度や二度、口ごもった経験をもっているはずだ。
 会見していた政治家が口ごもって返答に四苦八苦する場面にはめったに遭遇しないが、最近その機会に出会った。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:26|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年03月10日

WBCで熱くなる野球

韓国にて

 いま韓国では、国別対抗戦「ワールドベースボールクラシック」(WBC)に熱い目が注がれています。この国ではサッカーは人気があるのですが、野球は下火になって久しい状態でした。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

想像を絶する地滑り災害

フィリピンから

 取材で訪れたレイテ島の地滑り災害現場。その状況は想像よりもはるかに悲惨な状況だった。
 地滑りはおよそ二キロにわたって村を押しつぶした。川を隔てたキャンプから救助活動の行われる山のふもとまで歩いて一時間以上。捜索隊が示した道から外れれば、腰まで泥に沈むありさまだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:49|PermalinkComments(1)TrackBack(0)アジア 

2006年03月09日

砂嵐ハムシーンの季節

エジプトにて

 カイロは二月下旬からハムシーンの季節になった。ハムシーンとは、夏に入る前に、砂や雨交じりの強風が吹き荒れる現象である。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

好景気に悲鳴

ブラジルから

 Brisc(新興市場国)の一角を占めるブラジル経済には、中国やインドほどの高成長はない。しかし、引く手あまたの各種資源やアルコール燃料、将来性ある同国市場は魅力的で、欧米や中国からの外資参入はますます増える傾向にある。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月07日

初めてのカーニバル取材経験

ドイツから

 今年、ドイツ西部の商業都市デュッセルドルフのカーニバルを初めてカメラマンとして取材した。「薔薇(ばら)の月曜日」と言われる行事が一連のカーニバル行事のハイライトを飾る。ブラスバンドや政治風刺の山車などによるパレードで、山車の上から投げられるキャンディーやおもちゃが子供たちの目当てだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:31|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年03月06日

フィギュア冷戦

ロシアから

 ソ連が崩壊し、冷戦が終わってからはや十五年。

 米国に原爆を落とされても、同じ年には敵方の親分マッカーサーを天皇同様に崇拝できる日本人。この、「心から水に流してしまえる精神」は、世界に類を見ない。何が言いたいかというと、冷戦に負けたロシア人は、日本人のように敵(米国)の大統領を尊敬もしないし、崇拝もしない。そして、普通の敗戦国同様、ひそかに戦勝国を嫌っている。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:50|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ロシア 

2006年03月04日

英語で結ぶ日韓新交流

韓国から

 先日、日韓の若手政治家によるモニター討論会なるものをのぞいた。日本の慶応大学と韓国の延世大学にそれぞれ陣取った現職の国会議員三―四人ずつが、双方の教室を結んで日ごろ使っている同時通訳システムを利用し、相手の顔を画面で見ながら両国の懸案について忌憚(きたん)なく意見を交わすという企画だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年03月03日

「冬の自然」の楽しみ方

米国にて

 今年の冬は雪が少なく、暖かく穏やかに感じられた。しかし、二月に入ってから、ニューヨークでは観測史上最大の雪が降ったかと思えば、日をあまり空けずに、暴風雨がその雪を溶かしてしまう。月の終わりぐらいには、日中でも氷点下を割り込む日が続いた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

昏睡強盗にご用心

タイから

 先月、バンコクのラマ四世通りで酒に酔ったフリーの邦人カメラマンが交通事故に遭い左足を骨折、ジェネラル病院に搬送された。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:49|PermalinkComments(0)TrackBack(1)アジア 
電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ