2006年07月

2006年07月31日

休暇先も機密情報?

オーストリアから

 政治家やトップ外交官も忙しいスケジュールを調整して家族と夏季休暇を楽しむシーズとなったが、政治家たちの休暇先は基本的には未公表が原則だ。休暇はプライベートなこととして公開を避けるという考えがあるが、安全対策上の理由もある。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 08:43|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月29日

やはり怖い?NY

米国から

 この十年来、ニューヨーク市の治安は至って良くなったと言われる。ジュリアーニ前市長の時代、同市では小さな犯罪も見逃さず、厳しく取り締まる治安強化政策が導入され、地域住民や巡回する警官自身の安全意識も著しく向上した。これがいわゆる「割れ窓理論」。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年07月28日

日本語表示の88ペソショップ

フィリピンから

 最近フィリピンでは「百円ショップ」ならぬ「八十八ペ  ソショップ」をあちこちで見掛けるようになった。なんのことはない、日本の百円ショップの商品をそのまま、こちらで売っているのだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 13:43|PermalinkComments(1)TrackBack(0)アジア 

国旗の数が減る日

オーストリア

 6月28日に国連加盟国となったモンテネグロの国旗の掲揚式が7月27日、ウィーンの国連メモリアル広場で行われた。同掲揚式にはコスタ事務次長や国連工業開発機関(UNIDO)、国際原子力機関(IAEA)らの代表も参加、新国連加盟国の国旗掲揚を共に祝った。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 13:39|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

国連職員の休日の日々

オーストリア

 音楽の都・ウィーンはニューヨーク(本部)、ジュネーブ(欧州本部)につぐ第3の国連都市だ。ウィーンの国連では、昨年度ノーベル平和賞を受賞した国際原子力機関(IAEA)、国連工業開発機関(UNIDO)、包括的核実験禁止条約(CTBT)機関、国連薬物犯罪事務所(UNODC)、国際麻薬統制委員会(INCB)などが本部を構え、国連職員数は4000人にも及ぶ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:15|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ヨーロッパ 

外交機密費

オーストリア

「君が来てくれないと、ここで食事をいただけないんだよ」

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月27日

出稼ぎと格差社会

ブラジルから

 「商売がうまくいかなくてね、日本へ出稼ぎに行くよ」。先日、知人の日系人夫婦が別れのあいさつに訪れた。ブラジルに住んでいると、日本に限らず、米国や英国、スペイン、ポルトガルなど、海外へ働きに行くと言う人の話を聞くことは珍しいことではない。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年07月25日

暑さとの戦い

英国から

 ロンドンは今、熱波に襲われている。今回は先々週に始まってから二週間も続いており、長引いている。ここ数年、熱波といっても通常ならば二、三日、長くても一週間程度だったので、日常生活上それほど支障はなかったが、今年は長期化しており、日本の長い酷暑の夏のような感じになってきている。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 08:38|PermalinkComments(5)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月24日

時はカネならず

ロシアから

 ロシア人と付き合う前に、一つだけ知っておいた方がいいことがある。それが日本人とロシア人の時間感覚の違い。日本は資本主義国である。資本主義国には「時はカネなり」という常識がある。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 08:54|PermalinkComments(1)TrackBack(1)ロシア 

2006年07月22日

コプト教に内紛の兆し

エジプトにて

 エジプトは90%の国民がイスラム教徒ながら、あとの10%はキリスト教徒で、しかも彼らは、ローマンカソリックから異端宣告を受けながらも自説を曲げず、信仰堅固な教団「コプト教」を守り続けてきた。一致団結ぶりを誇ってきたコプト教に今、内紛の兆しが見えている。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

閑古鳥鳴く野球場

韓国から

 「日本で一番人気のスポーツは?」と問われれば、即座に「野球」と答えるだろう。米国でも大リーグの人気は近年また復活してきた。それでは韓国はどうか。「サッカーじゃないの、いやバスケもなかなかのものだ」と知人は言う。「えっ、野球じゃなかったの」と問い返すと、「一昔前まではね」。そう、今の韓国野球はあまり人気がないのだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年07月21日

お土産にはポジャギを

韓国にて

 韓国旅行のお土産は、岩のりやキムチと相場が決まっており、今でも高い人気を誇っている。しかし、私はお土産なら韓国の風呂敷に当たる“ポジャギ”をお薦めしたい。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

オーストリア・北朝鮮友好協会

オーストリアから

 「オーストリア・北朝鮮友好協会」があるが、同協会新会長にこのほど税相談所を経営するA・ピルツ氏が選ばれた。ピルツ氏は北朝鮮の欧州唯一の銀行「金星銀行」の財政監視役を長く努めた一方、金正日労働党総書記の海外隠し資金の管理人・権榮緑氏の税問題を処理してきた人物だ。ちょっとやそっとの北朝鮮事情通ではない。北朝鮮の活動を内から見てきた数少ないオーストリア人の一人だ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:33|PermalinkComments(1)TrackBack(0)ヨーロッパ 

メコン川の赤い水流

ラオスから

 ラオスを旅すると、決まって故郷に戻った米国籍ラオス人に遭遇する。流暢(りゅうちょう)な英語を操りスニーカーを履いた姿は、ラオス人のイメージとは懸け離れているが、彼らは米国に移住したラオス人の二世や三世だ。三十一年前に人民革命党による政権樹立後、米軍に加担したモン族などが難民認定を受け、太平洋を渡っていったのだ。米国籍のラオス人はモン族だけでも現在、二十五万人を超す数になっている。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)アジア 

2006年07月20日

日本より低い官僚の地位

米国から

 米国人の友人から、日本で社会的地位の高い職業は何かと聞かれたとき、あまり真剣に考えず、「弁護士とか大学教授、あと官僚なんかもそうかな」と答えた。すると友人は「官僚だって? 信じられない」と驚きの表情を浮かべていた。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年07月18日

スタジアム観戦の欠点

ドイツから

 サッカーのワールドカップ(W杯)の決勝戦では、イタリアがフランスにPK戦の上、優勝した。優勝の瞬間よりも、延長後半でのフランスの主将MFジダンの頭突きによる一発退場が最も印象に残るシーンとなり、何だか後味の悪い終わり方になった。大会を通じてドイツ全体が盛り上がったが、このシーンで帳消しにされたような気さえする。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:19|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月17日

イスラムの日常

エジプトから

 イスラム教徒の日常生活は、夜明けから日中、夜中に至るまで毎日が宗教戦争をしているような側面がある。彼らが一日五回の礼拝で、唱える言葉は、「アッラー・アクバル(神は偉大なり)」「私は誓う、アッラー以外に神はいない」「私は信じる、ムハンマドはアッラーのメッセンジャー(預言者)」などだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ

続きを読む

2006年07月15日

左右対決の教育界

韓国から

 教育は国家百年の大計、であるはずだが、韓国の現状はそんな言葉をかき消している。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年07月14日

公衆トイレの清潔度評価

中国にて

 香港はテロリストの攻撃と無縁で安全と思われているが、人々に懸念を与えている問題がある。それは公衆トイレだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 13:37|PermalinkComments(2)TrackBack(0)アジア 

不法移民の境遇

フランスから

 フランスには約二十から四十万人の不法移民がいるといわれている。それ以上だと指摘する専門家もいる。その多くがアフリカ諸国から来ているが、皆、自国の貧困を抜け出し、フランスでの安定した職を探し求めている。今までは、十年滞在すれば、不法移民でも、滞在許可証を得るチャンスがあった。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 08:38|PermalinkComments(1)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月13日

まともな理髪店を探す

韓国にて

 こちらでまともな理髪店を探すのは本当に大変だ。私は髭が濃いこともあり、顔そりをしてくれる理髪店派で、月一回息子と散髪に行くことにしている。行き付けの理髪店はソウルにあり、私が仁川に引っ越してからも車で三十分以上かけて通っていた。というのも引っ越して間もないころ、近くの理髪店に行き満足できなかったからだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

サッカーよりボクシング

フィリピンから

 「ボクシングの結果はどうなった?」やっと捕まえたタクシーに乗り込むと行き先を告げるより早くドライバーがこう聞いてきた。その日はフィリピンの国民的ボクサーでWBCスーパーフェザー級チャンピオンでもあるマニー・パッキャオ選手の防衛戦の日だったのだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:24|PermalinkComments(1)TrackBack(0)アジア 

2006年07月11日

黒魔術は女性の専売特許

ロシアから

 ロシアでは、どういうわけか黒魔術を使う人が多い。しかし、男は黒魔術を使わない。女性の専売特許である。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 11:39|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ロシア 

2006年07月08日

北朝鮮の「兵法」

韓国から

 ミサイル発射で世界の耳目を集める北朝鮮。“恫喝(どうかつ)外交”とも言える「ミサイル・カード」を切った狙いを分析する番組をテレビでみていた折、ふと思い起こされるものがあった。中国古代、春秋時代の呉の将軍である孫武が著した兵法書「孫子の兵法」である。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

2006年07月07日

サッカーW杯の光と影

韓国にて

 日韓ワールドカップでベスト4に入った韓国は、ドイツ大会でも国民が大きな期待を寄せたが、「神話」の再現はならなかった。早くも監督は辞任し、あれほどまでに盛り上がっていた「赤い悪魔」の応援団も忽然と姿を消した。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

奥の手は騎馬警官

タイから

 タイ警察が、高くなったガソリン代を賄い切れなくなったとして、業務活動を三割削減すると発表したことは既にこのコラムで報告した。裁判所に車で行く予算も賄い切れなくなっているため、逮捕状発行も減らさざるを得ない状況だというのだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:38|PermalinkComments(0)TrackBack(0)アジア 

2006年07月06日

大成功のオープニング

ドイツにて

 仕事の取引先である運送倉庫会社から、新しく建てた倉庫のオープニング式典に招待された。世界第八位の規模を誇る会社である。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 13:21|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

寂しい理事会

オーストリアから

 国際原子力機関(IAEA)六月理事会はここ数年経験したことがないほど寂しい理事会となった。まず、取材するメディア関係者の数がめっきり減った。大手通信社の記者たちは従来通り取材にいそしんでいるが、新聞社の記者たちの数はめっきりと減ってしまった。通信社の流し記事でカバーするメディアが増えたからだ。一方、テレビ中継車の数も二十台を超えた二月の緊急理事会の時と比べると、今回は二台にすぎない。IAEA報道官も理事会開幕前に「IAEA理事会としては珍しく退屈な理事会になりそうだな」と思わずつぶやいたほどだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 10:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月04日

隣人との境界線トラブル

英国から

 英国の中で特にイングランド人は性格が陰湿である、とよく言われる(これに比して、スコットランド人はもっと男性的で、直接的)。米国人のようにオープンに正面切ってはっきりとモノは言わず、その分だけ執念深い。それは近所付き合いについてもそうだ。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 09:01|PermalinkComments(1)TrackBack(0)ヨーロッパ 

2006年07月03日

両替詐欺は当たり前?

ロシアから

 モスクワには、町の至る所に両替所がある。ルーブルはつい最近まで安定せず、日々インフレで目減りしていた。そのため国民は、給料をルーブルでもらうと、すぐドルに両替してためる。そして、必要なだけルーブルを買う。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ
続きを読む

sekai_no_1 at 15:10|PermalinkComments(0)TrackBack(0)ロシア 
電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ