2018年04月
2018年04月27日
暑い国での冷たい関係
ミャンマーから
ミャンマーの首都ヤンゴンで音楽学校をやっている知人が、最初にとまどったのはジョブホップするのが当たり前の国柄だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
ミャンマーの首都ヤンゴンで音楽学校をやっている知人が、最初にとまどったのはジョブホップするのが当たり前の国柄だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月26日
高い税金と庶民の本音
ブラジルから
ブラジルに住み始めた日本人が驚くことの一つが、税金の高さと複雑さだ。
例えば、スーパーで渡されるレシートには、合計欄の下に「あなたはこれだけの消費税を払いましたよ」という明細が小さな字で書かれている。物品によって税率は変わるが、多くの場合、数十%もの税率に基づいた納税額が書いてあり、「こんなに税金を払っているのか」と驚かされる。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
ブラジルに住み始めた日本人が驚くことの一つが、税金の高さと複雑さだ。
例えば、スーパーで渡されるレシートには、合計欄の下に「あなたはこれだけの消費税を払いましたよ」という明細が小さな字で書かれている。物品によって税率は変わるが、多くの場合、数十%もの税率に基づいた納税額が書いてあり、「こんなに税金を払っているのか」と驚かされる。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月24日
盛衰多き韓国国産車
韓国から
その国の経済レベルを推し量るには走っている国産車を見れば分かるとある韓国人から聞いたことがある。1台の車には技術の粋が結集されているからだろう。その意味で韓国の場合、記者が初めて訪れた二十数年前から比べ現在は隔世の感だ。何せ90年代前半当時、韓国二大自動車メーカーの一角だった「大宇(デウ)」の大型セダンを運転し、スピードを出すと飛んで行ってしまいそうなボディーのちゃちさに驚いたものだ。今は日本車に引けを取らない品質とデザインを誇る。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
その国の経済レベルを推し量るには走っている国産車を見れば分かるとある韓国人から聞いたことがある。1台の車には技術の粋が結集されているからだろう。その意味で韓国の場合、記者が初めて訪れた二十数年前から比べ現在は隔世の感だ。何せ90年代前半当時、韓国二大自動車メーカーの一角だった「大宇(デウ)」の大型セダンを運転し、スピードを出すと飛んで行ってしまいそうなボディーのちゃちさに驚いたものだ。今は日本車に引けを取らない品質とデザインを誇る。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月20日
悪事は警官の制服で
フィリピンから
フィリピンでは犯罪者が警官を装うことが珍しくない。本家の警官も犯罪まみれなので、絶好のカムフラージュになるという寸法だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
フィリピンでは犯罪者が警官を装うことが珍しくない。本家の警官も犯罪まみれなので、絶好のカムフラージュになるという寸法だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月19日
預言者モーセの息遣い
エジプトから
4月中旬に、従兄弟(いとこ)の娘とその友人の女性ら4人が、エジプト観光にやって来た。クレオパトラの面影が残るアレクサンドリアや古王国時代のシンボル、ギザのピラミッドやスフィンクス、ヒエログリフの刻印が鮮やかな古代神殿が残るルクソール東岸や歴代の王が眠る王家の谷、アブシンベル神殿などを一通り見学したが、最も印象的な所はどこだったかと問うと、シナイ山との答えが返ってきた。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
4月中旬に、従兄弟(いとこ)の娘とその友人の女性ら4人が、エジプト観光にやって来た。クレオパトラの面影が残るアレクサンドリアや古王国時代のシンボル、ギザのピラミッドやスフィンクス、ヒエログリフの刻印が鮮やかな古代神殿が残るルクソール東岸や歴代の王が眠る王家の谷、アブシンベル神殿などを一通り見学したが、最も印象的な所はどこだったかと問うと、シナイ山との答えが返ってきた。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月17日
前近代的な国鉄スト
フランスから
現在、フランスではフランス国鉄(SNCF)による大規模なストライキが数日ごとに断続的に行われ、通勤客だけでなく、観光客の足も奪い、物流も滞っている。理由は巨額の赤字を抱えるSNCFに対する政府の改革を阻止することにある。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
現在、フランスではフランス国鉄(SNCF)による大規模なストライキが数日ごとに断続的に行われ、通勤客だけでなく、観光客の足も奪い、物流も滞っている。理由は巨額の赤字を抱えるSNCFに対する政府の改革を阻止することにある。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月13日
散策好きの新名所
ロシアから
友人の誘いでクレムリン近くの旧ロシアホテル跡地に出来たザリャディエ公園を初めて訪れた。ここは観光客が訪れるだけでなくモスクワ市民の新たな憩いの場にもなっており、これからは日本人観光客が必ず足を運ぶクレムリンや赤の広場、ヴァシリー寺院と共にモスクワ川岸までの散策コースになること間違いなし。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
友人の誘いでクレムリン近くの旧ロシアホテル跡地に出来たザリャディエ公園を初めて訪れた。ここは観光客が訪れるだけでなくモスクワ市民の新たな憩いの場にもなっており、これからは日本人観光客が必ず足を運ぶクレムリンや赤の広場、ヴァシリー寺院と共にモスクワ川岸までの散策コースになること間違いなし。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月12日
酒盛りのないお花見
米国から
首都ワシントンの春の風物詩であるポトマック河畔の桜は、先週末ごろ満開となった。ここは1912年に日本から約3000本の「ソメイヨシノ」が贈られたことで有名で、国内外から多くの人が訪れて花見を楽しんでいる。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
首都ワシントンの春の風物詩であるポトマック河畔の桜は、先週末ごろ満開となった。ここは1912年に日本から約3000本の「ソメイヨシノ」が贈られたことで有名で、国内外から多くの人が訪れて花見を楽しんでいる。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月11日
信号機導入から3カ月
ケニア
今年の1月からケニアの首都ナイロビでは昨年から設置が進められていた信号が機能し始めた。開始から3カ月が過ぎ徐々に市民に受け入れられつつある。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
今年の1月からケニアの首都ナイロビでは昨年から設置が進められていた信号が機能し始めた。開始から3カ月が過ぎ徐々に市民に受け入れられつつある。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月10日
「オオタニ」に思い複雑
韓国から
大リーグのロサンゼルス・エンゼルスで投打に大活躍の大谷翔平選手。こちらでもテレビやスポーツ紙を中心に話題になっていて、「これぞ怪物」「翔(ショー)タイムが始まった」などと驚きを禁じ得ない様子で伝えている。実力だけでなく甘いマスクとマナーの良さを兼ね備え、これから韓国女性ファンもどんどん増えていくだろう。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
大リーグのロサンゼルス・エンゼルスで投打に大活躍の大谷翔平選手。こちらでもテレビやスポーツ紙を中心に話題になっていて、「これぞ怪物」「翔(ショー)タイムが始まった」などと驚きを禁じ得ない様子で伝えている。実力だけでなく甘いマスクとマナーの良さを兼ね備え、これから韓国女性ファンもどんどん増えていくだろう。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
sekai_no_1 at 14:09|Permalink│Comments(0)
2018年04月06日
フェイクに巨額の罰金
マレーシアから
マレーシアでもフェイク(偽)ニュースが出回り、いわゆる炎上騒ぎが起きている。写真投稿サイト・インスタグラムに、整形手術にはまったアニメ好きの青年に対して根拠のない噂(うわさ)が流されたり、人間の顔に似た獣が発見されたという動画を信じた人々で騒然としたりといった具合だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
マレーシアでもフェイク(偽)ニュースが出回り、いわゆる炎上騒ぎが起きている。写真投稿サイト・インスタグラムに、整形手術にはまったアニメ好きの青年に対して根拠のない噂(うわさ)が流されたり、人間の顔に似た獣が発見されたという動画を信じた人々で騒然としたりといった具合だ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月05日
ペサハの期間限定食品
イスラエルから
ユダヤ教の祝祭日の中で最も重要な祭りの一つである「過ぎ越しの祭り(ペサハ)」が3月30日夜から始まった。ユダヤ暦ニサン月15日から1週間続くこの祭りは、ユダヤ民族がエジプトでの400年間の奴隷生活を逃れ、カナンの地に出発したことを記念する。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
ユダヤ教の祝祭日の中で最も重要な祭りの一つである「過ぎ越しの祭り(ペサハ)」が3月30日夜から始まった。ユダヤ暦ニサン月15日から1週間続くこの祭りは、ユダヤ民族がエジプトでの400年間の奴隷生活を逃れ、カナンの地に出発したことを記念する。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2018年04月03日
ロブスターの人道的殺し方
スイスから
ロブスターを生きたまま熱湯に入れて料理してはならない。なぜならば、ロブスターは複雑な神経系を持ち、その痛みは想像を超えたものだからだ。今後は料理前に電気ショックで神経をマヒさせるか、包丁で命を絶たなければならない。スイス政府はこのような動物保護法改正を1月に可決し、3月1日施行した。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
ロブスターを生きたまま熱湯に入れて料理してはならない。なぜならば、ロブスターは複雑な神経系を持ち、その痛みは想像を超えたものだからだ。今後は料理前に電気ショックで神経をマヒさせるか、包丁で命を絶たなければならない。スイス政府はこのような動物保護法改正を1月に可決し、3月1日施行した。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む