2021年05月
2021年05月27日
17年に1度の騒がしい「事件」
米国から
毎年、夏が近づくと、近所の木の幹には蝉(せみ)の抜け殻を見掛ける。しかし、今年は例年と違い、尋常でない数だ。茂みの中や電灯の柱などにも何十もの抜け殻がへばりついているほか、歩道にも足の踏み場に困るほど散らばっている。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
毎年、夏が近づくと、近所の木の幹には蝉(せみ)の抜け殻を見掛ける。しかし、今年は例年と違い、尋常でない数だ。茂みの中や電灯の柱などにも何十もの抜け殻がへばりついているほか、歩道にも足の踏み場に困るほど散らばっている。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月25日
気になるお札の顔
韓国から
江戸末期に生まれ、明治維新後の経済発展に多大な功績を残した渋沢栄一の肖像画が再来年新たに発行される1万円札に用いられる。NHK大河ドラマで主人公になっていることもあり、日本ではちょっとした「渋沢ブーム」が起きているようだ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
江戸末期に生まれ、明治維新後の経済発展に多大な功績を残した渋沢栄一の肖像画が再来年新たに発行される1万円札に用いられる。NHK大河ドラマで主人公になっていることもあり、日本ではちょっとした「渋沢ブーム」が起きているようだ。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月21日
「平和の花」に願いを込めて
イスラエルから
イスラエルへのロケット攻撃が始まってから1週間以上たった。この間パレスチナ自治区ガザもイスラエル軍による空爆を受け続けている。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
イスラエルへのロケット攻撃が始まってから1週間以上たった。この間パレスチナ自治区ガザもイスラエル軍による空爆を受け続けている。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月18日
女性標的の殺人事件が多発
オーストリアから
アルプスの小国オーストリアは、欧州諸国の中でも犯罪件数から見て治安は安定している国に属するが、女性を標的とした殺人事件はここ数年多発する傾向が見られる。今年に入って5月15日現在、11件の女性殺人事件が起きている。元パートナー、元夫に殺害されるケースが多い。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
アルプスの小国オーストリアは、欧州諸国の中でも犯罪件数から見て治安は安定している国に属するが、女性を標的とした殺人事件はここ数年多発する傾向が見られる。今年に入って5月15日現在、11件の女性殺人事件が起きている。元パートナー、元夫に殺害されるケースが多い。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月14日
都会に出てきたオオカミ
フィンランドから
1匹のオオカミが4月の中旬の朝から夕刻にかけて、首都圏の都市ヘルシンキ、エスポー、バンターで目撃された。家族で散歩中にオオカミに出くわした人の話によれば、最初は大きな犬かと思ったが、すぐさまそれはオオカミだと分かったという。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
1匹のオオカミが4月の中旬の朝から夕刻にかけて、首都圏の都市ヘルシンキ、エスポー、バンターで目撃された。家族で散歩中にオオカミに出くわした人の話によれば、最初は大きな犬かと思ったが、すぐさまそれはオオカミだと分かったという。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月13日
モノクロ写真の力に驚く
ブラジルから
ブラジルを代表する写真家といえば、ドキュメンタリー作家として世界的に知られるセバスチャン・サルガド氏が挙げられる。最新作の「アマゾニア」では、何年もの時間をかけてアマゾン熱帯雨林の深くにまで入り込み、原始生活を営むブラジル先住民の生活やアマゾン熱帯雨林の姿を写し取っている。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
ブラジルを代表する写真家といえば、ドキュメンタリー作家として世界的に知られるセバスチャン・サルガド氏が挙げられる。最新作の「アマゾニア」では、何年もの時間をかけてアマゾン熱帯雨林の深くにまで入り込み、原始生活を営むブラジル先住民の生活やアマゾン熱帯雨林の姿を写し取っている。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月11日
現代版「春香伝」はリアル
韓国から
韓国で5月といえば「家庭の月」。筆者がソウルに赴任した頃、常駐する外国特派員たちを家族ごと招待するプレスツアーに参加し、有名な説話「春香伝」の舞台となった南東部の南原に行ったことが今でも印象に残っている。
<続きを読む>が挿入される前に、以下を入れてください。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
韓国で5月といえば「家庭の月」。筆者がソウルに赴任した頃、常駐する外国特派員たちを家族ごと招待するプレスツアーに参加し、有名な説話「春香伝」の舞台となった南東部の南原に行ったことが今でも印象に残っている。
<続きを読む>が挿入される前に、以下を入れてください。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月07日
コロナ失業互助活動に賛否
フィリピンから
フィリピンでは新型コロナ感染の急増で医療施設が逼迫(ひっぱく)し、再び厳しいロックダウンが実施された。復活の兆しを見せていた経済活動も再閉鎖の憂き目となり、たった数週間でマニラ首都圏を中心に100万人以上が失業した。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
フィリピンでは新型コロナ感染の急増で医療施設が逼迫(ひっぱく)し、再び厳しいロックダウンが実施された。復活の兆しを見せていた経済活動も再閉鎖の憂き目となり、たった数週間でマニラ首都圏を中心に100万人以上が失業した。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
2021年05月04日
コロナ禍で地方移住が増加
フランスから
新型コロナウイルス感染対策の外出禁止を何度も経験したフランスで、パリなど都会の住民の地方移住が進んでいる。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む
新型コロナウイルス感染対策の外出禁止を何度も経験したフランスで、パリなど都会の住民の地方移住が進んでいる。
★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ続きを読む