2005年10月10日

結婚相手を決める基準

エジプトから

 最近、通訳や翻訳を手伝ってくれていた二十四歳のエジプト人女性が、男性と結婚することになった。同女性は今までも、家族や友人の勧めで、婚約や見合いを何回かしてきたが、それぞれの相手に難点を見いだし、結婚には至らなかった。今回やっとめでたくゴールインする。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 理由を聞いてみると、真っ先に挙げたのが、人前でイスラムの祈りを見せびらかすことを好む人が多い中で、彼は誰が見ていなくても自分から進んで祈るということだった。

 彼女がさらに彼に感動したのは、頭にコブができないよう注意しながらお祈りしているからだという。アラブ・イスラム社会では、(祈りのたびに地面に額をつけるので)額にコブのある人は、お祈りを多く行っている証しだとみられており、これ見よがしにそれを誇る人も多い。だがこの青年は、信仰は他人に見せびらかすべきものではないとの考え方を持ち、コブができないよう注意しているのだそうだ。

 日常あまり祈っている様子が見えなかった人だけに、彼に尊敬心を持ったようだ。もちろん、名の通った大学を出て、政府系の新聞社に勤め、父親がその会社の重役で金持ちであることも理由の一つだし、彼がハンサムであることも。さらに、重役だった彼の父親は既に亡くなり、兄や姉は全員既に結婚して独立、病気がちの彼の母親を直接面倒見る必要が無いこともちゃっかりと見ている。結婚後に住む住居も広くて大きくて一等地にあり、彼の家族や親戚(しんせき)の人々の性格や評判がとても良いことも理由のようだ。

 何よりも、彼の性格が、妻を尊敬し大事にした父親の性格にそっくりだと近所の人が言っていることだとも語った。エジプトでは、結婚は本人同士はもちろんだが、家族同士の結婚という考え方も浸透している。

(S)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ