2006年11月09日

アムトラックは鈍行列車?

米国から

 取材でシカゴに行くことになった。ニューヨーク発の飛行機の予約をしたのだが、こちらの手違いでキャンセルに。替わりの便も捕まえられなかったため、北米の各都市を結ぶ長距離列車「アムトラック」を利用することにした。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 記者の乗った列車は午後三時すぎに出発、翌朝九時にシカゴに到着する予定。一時間の時差を勘定して、合計十九時間の長旅だが、座席は適度の軟らかさで長時間座っていても疲れない。コンセントの差し込み口もついており、仕事をするのにうってつけの環境だ。

 ただ気掛かりなのは、車窓を流れる風景がやけにゆっくりなこと。この列車は、ニューヨーク州の町バファローまで北上してから西のシカゴに向かう路線を使っているのだが、マンハッタンから車を飛ばせば三時間ほどで着くニューヨークの州都オルバニーまで五時間もかかった。

 「まあ、列車の旅だから、多少のんびりでも仕方ないか」と思っていたのだが、そのうち、停車駅でもないのにちょこちょこ止まるように。どうやら、対向して走ってくる旅客・貨物列車の通過待ちをしているようだ。さらに、大きな駅に着くとかなり長い時間、列車は動こうとしない。車掌に聞くと、「たばこ休憩だ。あんたもいすに座ってないで、外に出て新鮮な空気を吸ってこいよ」と言う。うむむ、外と言っても既に日はとっぷりと落ちているし、晩秋の寒気は骨身に染みる。

 結局、三十分以上たって、列車は出発。カタツムリのような歩みの旅が再開した。翌朝、そろそろ到着かと思い、下車の準備をしていると、通過した駅の名前が目に飛び込んだ。「インディアナ州ウォーターロー」。まだインディアナ州? 聞くと、シカゴまでまだ四時間以上かかると言うではないか。「アムトラックは全米一のろい列車」。後ろの座席で誰かがつぶやいた。

(N)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by karu   2006年11月09日 16:10
うむむ・・・。それでは利用者サービスが!!(シートの硬さはいいにしても)
アメリカはもうちょっと、車社会から、他の公共交通手段の復活も考えたほうがいいのでは、と思っていたけど、それでは無理ですね・・・。
2. Posted by 蚊め!   2006年11月09日 16:21
 アムトラックが遅いのは記者の指摘の他、現金で乗った人の清算を降車するときにすることもあります。ペンステーションからクロイトンハーモンの段階でダイヤが120分遅れることもしばしばです。(ちなみにメトロノースならほとんどダイヤ遅れなしです)
3. Posted by 蚊め!   2006年11月10日 10:06
 あと、アメリカでは鉄道は乗客輸送機関ではなく大規模貨物輸送機関と位置づけられているようです。(インタビューしたり、他の信頼置ける媒体で調べたわけではないので念のため)
 真夜中はよくごみ列車(ごみを満載した貨車を引っ張る電車)が通っています。それだけじゃなく、タンクローリー、コンテナ積んだ列車は、昼間も走っていますよ。しかも60連以上で。(数えたんだから!)
しかも田舎は立体交差、トンネルなんて作らないからその60連が通るまで踏み切りは開きません。たった1本なのに、20分は待たされます。

 さらに言えば、それが時速40キロ程度しか出していないのです。(涙)
4. Posted by 通りすがり   2006年11月10日 11:02
日本の鉄道に例えていうなら、線路を所有しているのがJR貨物でその貨物列車の間に、国鉄が旅客列車を走らせているといった感じです。
そして以前の日本や他の先進国同様に莫大な累積赤字を抱え自転車操業状態なのであります。
5. Posted by 蚊め!   2006年11月11日 15:27
累積赤字自転車操業のわりには、車掌はいるわ、切符も自動化してないわ、
日本から比べると創業形態は数十年前って感じがしますけど。>アムトラック
6. Posted by 通りすがり   2006年11月16日 11:52
アムトラックの問題点については下記サイトの資料が参考になります。

米国アムトラックの現状と課題
http://www.rice.or.jp/j-home/j-menu/%95%C4%8D%91%8E%96%96%B1%8F%8A%95%F1%8D%90%8F%91(%93%FA%96%7B%8C%EA%81j/2005%94N%95%F1%8D%90%8F%91/AMTRAK.pdf
7. Posted by 蚊め!   2006年11月16日 15:01
論文を読んで…
 要は政府にてこ入れする気がないということですね。
 はっきり言ってアムトラック邪魔だもん。鉄道というなら常時遅延2時間はなんとかしないと。
 あとは、乗車中に切符清算かけるとか、あれだけで一人頭2分くらいは時間ロスしている。日本みたいに自動切符識別機は要らないだろうけど。
1バレル=100ドル超えれば考えるかな?

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ