2008年01月28日

レモンを礼賛

エジプトから

 海外在住者にとっての最大の不安の一つが健康問題だ。病気の原因が分かればそれほど不安に思うことはないのだが、原因不明で突発的である場合はやはり少々慌てる。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 突然おなかを下し、それが二日間、全くの特急列車状態である。おかゆを作り、味噌(みそ)汁を作ってよく煮て食べるのだが、一向に収まらない。心当たりが幾つかある。薬の副作用、古い油を混ぜた油でサバを揚げて食べたこと、風邪の前兆、はたまた伝染病、考えだすと切りがない。

 通常は大使館に派遣されている日本人医師に相談するのだが、一月いっぱい休暇で、診療は二月初旬からという。エジプトの薬は効き過ぎるきらいがあり、副作用が気になって服用する気にはなれない。

 そういえばエジプトに来てからの最大の財産は、風邪を治す方法が見つかったことだ。怪しいなと思い始めた瞬間から、レモンを買ってきてレモン汁を搾り、コップに入れてはちみつをたっぷり入れ、暑いお湯か紅茶を入れて飲むのだ。これは一発で効く。悪性の風邪でも一−二日飲み続ければ完全に治る。

 夜半、発熱しているようだな、と不安に思っていたら、助手から電話がかかってきた。この二日間の状態を知っている彼は心配して、何かあったら夜中でも電話をくれとのことだった。こんなに心強い励ましはない。彼がレモンを飲んだか?と質問してくれた。「ええ! 下痢にもレモンは効くの」と聞くと、もちろんだと答えてくれた。

 早速レモンにはちみつを混ぜて飲んだが、翌朝は確かに特急ではなく急行ぐらいになっていた。もう一日で完治したらレモン礼賛になるかもしれない。ただし便秘には逆効果だそうだ。

(S)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 橋本   2008年01月29日 13:40
レモンはやはりエジプト産ですよね。
2. Posted by s   2008年01月29日 20:59
橋本様、そうです。エジプト産です。こちらのレモンは、日本の大きなレモンとは違い、ゆずのような小型のものです。2個ないし3個から搾り出す汁で充分です。日本滞在中は試したことはありませんので、効果の程はわかりませんが、是非試して見て下さい。
3. Posted by かもめ   2008年01月31日 16:55
だいじょうぶですか?
私も似た状態になった時、医者は、精白したパン(エーシュはダメ)、ゆでたジャガイモ、ゆでたニンジン、ペプシを取るように、といいました。果物、フルーツジュースはダメ、と。たしかに、ゆでたジャガイモ とゆでたニンジンは、下痢を悪化させずよかったようです。
お大事に
4. Posted by s   2008年02月01日 04:04
かもめさん、ご心配ありがとうございました。別の療法を教えていただき感謝です。いろんな療法があるのですね。私の場合は、レモンと蜂蜜で急行日の翌日から完全に治りました。

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ