2009年01月31日

特製トマトスープの正体

ロシアから

 アンナさん(27)は先日、夫のヨセフさん(32)と某人気フランスレストランに行った。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 ダイエット中のアンナさんはフルーツサラダを、ヨセフさんはきのこオムレツと特製トマトスープを注文した。

 夫のスープから、いい香りが漂ってくる。

 「トマトなら、食べても太らないわよね」と、自分を説得したアンナさん。ヨセフさんからスプーンをもらい、一口飲む。「おいしい! 私も頼むわ」。寒い冬のモスクワ。しかし、アンナさんは熱いトマトスープと特大コーヒーを飲んで幸せだ。

 「でも、このスープはおいしいわね。さすが高いだけあるわ」と感嘆。スープの値段は日本円で千二百円だった。ヨセフさんは「そんなに気に入ったなら、僕が作ってあげるよ」と言い、ニヤリと笑った。

 家に戻るとヨセフさんは、早速準備を開始する。

100%トマトジュースを鍋に入れる。それに辛口トマトケチャップをたっぷり入れ、コショウと粉ニンニクを振り掛けた。三分温めると、「できたよ」とほほ笑んだ。

 アンナさんは、「このウソつき!」と怒りながらも一口食べてみた。

 「……おいしい、あのレストランの味だわ」

 ヨセフさんは「僕は君がいないとき、トマトジュースとケチャップでスパゲティソースを作るんだけど、それと同じ味だったんだよ」と解説した。アンナさんは「おいしいスープがいつでも食べられる」といううれしさと「高級フランスレストランへの幻滅」で複雑な気持ちになった。

(Y)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ




sekai_no_1 at 09:07│Comments(0)TrackBack(0)ロシア 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ