2012年06月25日

静まり返った日曜日

フィリピンから

 フィリピンの国民的ボクサー、パッキャオ選手の試合がある日。それは、犯罪発生率がゼロを記録し、慢性的なマニラ首都圏の渋滞が解消する特別な日だ。そして何よりフィリピン人の愛国心が高まる日でもある。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 先日、米ラスベガスで行われたティモシー・ブラッドリー選手との試合は、フィリピン人が待ちに待った日だったが、パッキャオ選手は疑惑の判定で負けてしまった。

 恐らくテレビの中継より一足早く試合の結果が伝わっていたのだろう。いつも近所でテレビの前に集まる人はまばらで、全く熱気が伝わってこない。以前はパッキャオ選手のパンチがヒットするたびに大きな歓声が上がっていたが今回は皆、神妙な顔つきで画面に見入っているだけだった。

 さらにスーパーに買い出しに行くと日曜だというのに客はまばら。店員同士があちこちでパッキャオがどうのこうのと話しているのが聞こえてくるが、皆、漏れなく顔がさえない。こんなに元気のないフィリピン人は極めて珍しい。彼らにしてみれば数年に1度、フィリピン人としての誇りを存分に味わえる日が、見事に打ち砕かれてしまったのだ。そのショックは計り知れない。

 パッキャオ選手もそろそろ年齢的に現役は厳しいとの見方もある。とはいえフィリピンは今や世界有数のボクシング大国。彼に続く新たな王者が登場するのも時間の問題かもしれない。

(F)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ


sekai_no_1 at 12:37│Comments(0)TrackBack(0)アジア 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ