2013年03月26日

電子メール詐欺にご注意

英国から

 先週、妻のコンピューターの電子メール受信ボックスに知人のC氏から助けを求めるメールが入ってきた。緊急メールの内容は「今、家族と一緒にフィリピンに旅行に来ているが、パスポートや財布、クレジットカードなどすべてを盗まれた。無一文になって身動きが取れない。誰か何とか助けてほしい」といった趣旨だ。


★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 「大変、大変、Cさんが困っている」と妻が叫ぶ。「何、Cさんがフィリピンにいるって? でも助けを求められてもどうしようもない」と答える。最初は真に受けて少し驚き、「フィリピンは治安が悪いからね。命があっただけ良かったかも」と言葉を続けた。だが、変な気がした。Cさん一家はなぜ今ごろフィリピンにいるのだろうか、と。

 妻が確認のためにCさんの友人のBさんに電話したところ、Cさんはフィリピンなどには旅行に行っていないとのこと。メールは偽メールだと言われた。後で、Cさん本人に妻が連絡した結果、Cさんのコンピューターがハッカーに襲われていたことが分かった。本当に人騒がせなことだが、Cさんのメールアドレスリストの中の1人はメールの話を信じて指定の連絡先に送金したようだ。

 ハッカーは大変な犯罪だ。詐欺による金銭被害のほかに、本人が知らない間に友人知人との信頼関係が壊される。企業や国の社会的評判すら台無しになる恐れさえある。その日に偶然配達されてきた地域の安全パンフレットにも、電子メール詐欺が横行しているから注意するようにと書かれていた。

(G)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ


sekai_no_1 at 14:47│Comments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ