2016年04月05日

監禁事件と臆測報道

オーストリアから

 日本で2年間拉致監禁された女子生徒(15)が自力で逃げ出して解放された事件が明らかになり、国民に大きな衝撃を与えている。この事件を聞いて、オーストリアで10年前の2006年8月、8年間の監禁後、解放されたナターシャ・カムプシュさん(当時18歳)監禁事件を思い出した。

★ 続きを読む前に、ご協力お願いします! ⇒ 人気blogランキングへ


 ナターシャさんは8年間、拉致犯人(当時44歳、列車に飛び込み自殺)の自宅の地下室に拘束されていたが、自力で逃げ出して解放された。

 同事件は世界的に大きな反響を与えた。同時に、事件の真相についてはさまざまな臆測が流れた。犯人はポルノ・フィルムを撮影していたのではないか、ナターシャさんと犯人との関係、単独犯ではなく複数の共犯者がいたのではないか、ナターシャさんはストックホルム症候群に陥っていたなどの臆測に対して、ナターシャさん自身は当時、はっきりと否定したが、メディアの臆測報道は独り歩きした。

 事件解決10年後の今年3月、ドイツの元捜査官でジャーナリストのペーター・ライヒハルト氏は新著の中でこれまで未公開だったビデオ(警察当局は06年の捜査段階で押収済み)の内容を記述し、精神異常者の犯人がナターシャさんを奴隷のように酷使していた実態を明らかにした。同時に、犯行は単独であり、ポルノ・フィルム制作などとは関係がないこと、犯人とナターシャさんの関係もメディアが報じてきたようなものではなかったことを明らかにした。結論は「ナターシャさんは最初から本当のことを語っていた」というものだ。

 監禁事件は恐ろしい犯罪だ。犠牲となった女性には生涯消すことができない深い傷を残す。監禁事件から解放された犠牲者の女性をメディアが興味本位に報道することは控えるべきだ。犠牲者を新たに苦しめることがあってはならない。これは「ナターシャさん8年間監禁事件とその後」のオーストリア国民の教訓だった。

(S)

★ これは面白い、と思った方はクリックを!! ⇒ 人気blogランキングへ


sekai_no_1 at 14:56│Comments(0)TrackBack(0)ヨーロッパ 

トラックバックURL

コメントする

このブログにコメントするにはログインが必要です。

電子ブック
シベリア鉄道見聞録 ウラジオストクからモスクワまで、「ロシア号」6泊7日同乗ルポ! ほか電子ブック多数!
メルマガ

このブログは、メルマガ「ワールド・ニューズ・メール」と連携しています!


QRコード
QRコード
最新コメント
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月別アーカイブ